キャバクラとはちょっと違うラウンジやガールズバー
ナイトワークでは、ドレスアップして接客をする種類のお店がたくさんあります。女性がナイトワークをする場合にはいろいろな種類、具体的にはクラブ、キャバクラ、ラウンジ、ガールズバーとあります。キレイに着飾ることができ、お客様からチヤホヤされて楽しいイメージがありますが、男性の欲望渦巻く夜の仕事としてリスクもいっぱいです。
ナイトワークで働きたいと思う女性は、仕事の内容をしっかりと把握して自分に合った働き方ができるものを選ぶことが必要となります。
今日はこの中でラウンジとガールズバーについて説明します。
ノルマがないのがラウンジ
クラブやキャバクラのようにノルマがありガンガン営業をかけなければいけないお仕事は向いていないという人は、ラウンジのお仕事が良いかも知れません。
ノルマなしで働けて、タバコに火をつけるなどの接客行為もなく、比較的のんびりとした種類のお店になります。衣装も私服なのでゆるく働けます。
同伴のノルマや指名制などがないお店もあり、基本的には来店したお客様にサービスをするだけです。サービスの基本はクラブやキャバクラと同様の会話とお酒の提供になります。キャバクラは若い女の子がキャッキャしているイメージが強くなりますが、スナックでは店によって女性の年齢層はバラバラです。
ラウンジでは大人の女性が多く勤めており、静かに会話を楽しむイメージとなりますので、キャバクラとクラブで比較すると、どちらかと言えば、少し敷居の低いクラブといったイメージです。社用で来店するお客様も多く、スタッフはお客様が快適に過ごせるように補佐します。席について接客しますが、自分を売り込むよりも雰囲気を壊さないようにすることが大切です。
ノルマがないので時給はキャバクラよりも低く、自分で積極的に稼ぐことはないので時給中心となります。
立ち仕事がガールズバー
ガールズバーでは上記の接客とは違い、お客様と同じテーブルについてお話をしたり一緒にお酒を飲むことはありません。バーカウンター越しの立ち接客になります。
お客様からドリンクを頂けることもありますが、指名や同伴などはないお店もありますし、あっても強制ではありません。衣装は私服のお店や制服のあるお店などさまざまですが、基本的にはカジュアル中心となります。
ガールズバーはナイトワークとしては比較的手軽で気楽な種類となります。女性はキャストというよりもバーテンダーのようにカウンターの中でお酒を作って提供したり会話をします。年齢層はお客様もキャストも若い人が多く、明るく楽しい雰囲気で飲みたいお客様が来店します。
お客様の隣に座って接客するわけではないので、クラブやキャバクラよりも気軽にはじめられます。カウンター越しの会話やお酒の提供だけなので気楽ではありますが、勤務中は基本的にカウンター内で立ちっぱなしとなります。そのため、足の疲れや頂いたお酒で酔っ払った時などはつらいかも知れません。時給は接客の軽さゆえキャバクラよりも安くなります。