私服でも演出は重要
ナイトワークであろうが昼職であろうが、私服の趣味は人それぞれです。
例えば、Tシャツにジーパンというラフ過ぎる格好はキャバクラにはふさわしくありません。よほどスタイルが良く、Tシャツもデザイン性が高いもの、さらに髪型から足元まで気を抜いていないのであれば問題は無いのですが、ラフな私服で同伴に行くのはあまり好ましいとは言えません。
カジュアルに次いでNGなのは、自分の個性が強すぎるファッションです。全身フリフリのガーリーな私服や、原色や柄物ばかりを取り入れたファッションも男性受けは良くありません。
今日はファッションの重要ポイントを説明します。
TPOを意識する
キャバ嬢の私服は、華やかでセクシーさを持ち合わせているものが多いということをご紹介してきましたが、全員が全員常に私服に気を使っているわけではありません。
同伴やアフターが無く、出退勤は送迎やタクシーで帰るのだったりするとパーカーにジーパンなどという部屋着に近い服装の時もあるのです。地方のキャバクラほど、普段はラフな格好のキャバ嬢が多いのが特徴だと言うこともできます。
毎日お店の外を出歩く時間も少ないのであれば私服に気合を入れても無駄だと考えてしまうのですが、東京や大阪の繁華街にあるキャバクラの場合は、歩いているだけでもお客様の目に触れるので、私服に気を抜かない方が良いでしょう。
また、急なアフターに誘われたときに私服が疎かでは困ってしまうので、常に気を抜いた私服というのはあまりおすすめは出来ません。
それだけではなく、日々私服に気を使っているほうが、美意識も自然と高まるというのも大きなメリットです。いつ、誰に見られているかわからないということは頭に入れておきましょう。
まとめ
キャバ嬢は、私服もドレスの一部です。お店ではドレスで自分を演出出来ますが、一歩外に出れば私服で自分を彩らなければなりません。
私服の好みは個人の自由ですが、同伴やアフターに行くことを考えると、お客様の好みに合わせることも重要になってきます。派手なのか、シックなのか、セクシーか、ガーリーか、好みは男性のタイプによって本当に様々ですが、自分のお客様の趣味には合わせる必要があります。
お客様と会うとき以外でも、普段からいろいろな私服に挑戦してみるのも良いです。 安っぽくない、レベルの高いキャバ嬢になるために、有名キャバ嬢や雑誌を参考にして、常に研究をしましょう。